【外構】砂利でお困り?!の方へ
皆さま、こんにちは!
7月に入り、昨晩は雷⚡の音?かと思いきや、
府中の東京競馬場の花火大会の音でした✨😲
もうそんな季節ですね。梅雨を感じず、あっという間に夏到来!となりそうです(;’∀’)
さて、今回は玄関前外構を工事されたお客様のご紹介です(^^)/🌈
【工事前】
飛び石が素敵なエントランスではありましたが、
お子さまが砂利で遊んだり、自転車を置くことで、
周りの砂利が飛び散ってしまったり、間から草が生えてきてしまったりして、
雨の日には水が溜まってしまう等、お困りとの事でした。
そこでもうコンクリートを打設してしまおう✨
ということで!工事スタート!!!
①まずは除草作業
②踏み石撤去
③砂利敷き込み
④転圧〔土を締め固めると密度が大きくなり(体積が小さくなる)、安定性が増します。〕
④コンクリート打設
⑤乾かして完了!!!
スッキリ!これで、砂利が飛ぶ心配も無し✨
草がひょろひょろと生えてくる心配も無し✨
快適に玄関までたどり着けますね♪
また…室内で洗濯物など干せるように
【ホスクリーン】を設置!!
部屋干しはカーテンレールを使いがちですが、
カーテンが濡れず、レールも壊れずに済みます。
小さい変化ですが、あると生活の質、QOLが何倍にもUPしますね🌟
外構も年々使っていると、生活の仕方が変わってきたり、
不便さが出てくることもあります。
砂利をコンクリートにしたい、お庭を人工芝やテラスにしたい、
子どもが車に乗るようになったのでお庭を駐車場にしたい等、
何か変えたい!と思った際には、
お気軽にご相談くださいませ✨(^▽^)/✨
理想の家づくりをお手伝い、まずはお気軽にお電話ください。
042-326-5078
あなたの大切な資産に更なる価値を!
国分寺、小平、府中、小金井周辺で新築をお考えの方、ぜひ弊社にご用命ください。
~創業35年 国分寺の地域密着建築会社 ㈱シノカツホーム~